音楽聴き放題アプリ『AWA Music』の使い方を紹介していきます。
AWA Musicは最初の30日間はトライアル期間として、会員登録をしなくても無料で使うことができます。
楽曲数も豊富で、オフライン(圏外)でも再生できるのでかなりおすすめのアプリです!
今回は無料期間の期限確認方法とオフラインでの再生方法を紹介していきます。
![]() |
価格: 無料 ジャンル:音楽 ★5段階評価:★★★★☆ |
無料期間の期限を確認するには、まずトップ画面右上の『三本線のマーク』をタップします。
メニューが開くので『Settings』をタップします。
Settings画面が開くので『アカウント』をタップします。
アカウント画面が開くので、PLANという項目で現在のアカウント状態を確認できます。
この画像の場合は、アカウント状態が『Trial(Standard)』で『2016/5/22 17:40まで無料』です。
オフラインで再生するには、検索画面などで楽曲タイトル右側の『・・・』をタップします。
『オフラインで再生可能にする』をタップします。
画面右上の『クルクル回っている丸い部分』をタップします。
※ダウンロードがすぐ終わった場合は、これが消えてしまうので、 表示されていない場合は省略してください。
オフラインデータ取得中画面でダウンロード中の楽曲を確認できます。
ダウロードが完了するとこの画面から消えて、オフラインで再生できるようになります。
再生するには、メニューを開いて『Library』をタップします。
『曲』をタップすれば、オフラインで再生できる楽曲が一覧で表示されるので、楽曲タイトルをタップすれば再生できます。
無料期間が終わっても自動で有料プランに変わることはありません。
ではいったい無料期間が終わったらどうなるかというと、『Freeプラン』になります。
Freeプランは無料で月に60分間だけ楽曲を再生できる機能制限付きプランです。もちろん無料です。
機能制限を解除したい場合は、月額360円の『Liteプラン』か、月額960円の『Standardプラン』に登録する必要があります。
Liteプランは意外と安いので、無料トライアル期間に気に入ったらLiteプランへの変更を検討するのもありですね!
↓ あなたにおすすめのアプリ5選 ↓
≫1位:AbemaTV ~無料でテレビ番組が見れるインターネットテレビ局~
≫2位:MSQRD ~マツコ会議で紹介された顔が入れ替わる面白自撮りアプリ~
コメントを残す