リラックマを集めて、お部屋に飾れるあつめて!リラックマアプリ。
今回は、ゲーム開始時のチュートリアル(遊び方の説明)が終わった後にまずやることを解説していきます。
![]() |
価格: 無料 ジャンル:ゲーム ★5段階評価:★★★★★ |
チュートリアルが終わるとメニューを使えるようになるので、まずはお届けものとお知らせを確認します。
メニューは画面左上の『メニュー』をタップすれば開きます。
メニューが開いたら画面中央の『お届けもの』をタップします。
お届けものが一覧で表示されます。
今回は事前登録50000人達成記念として、コリラックマとチャイロイコグマ、コイン1000枚、ダイヤ50個が届いていました。
画面右下の『全部受け取る』をタップすれば一括で受け取れます。
イベントなどでプレゼントが届いている可能性があるので、定期的にチェックするようにしましょう。
さらにメニューの『お知らせ』をタップすると、このようなお知らせ画面が開きます。
リリースされた直後でまだ1通しか届いていませんが、イベントのお知らせや、不具合情報などが今後届く可能性がありますので、こちらも定期的にチェックしましょう。
あつめて!リラックマでは、きょうやること(いわゆるデイリークエスト)が毎日3つ与えられます。
クリアするとプレゼントがもらえますので、毎日チェックしましょう。
きょうやることを確認するには、画面左にある『やること』をタップします。
きょうやることのお題が表示されます。
条件を達成すると右下の『もらう』をタップできるようになるので、タップすればプレゼントがもらえ、1つのお題がクリアとなります。
きょうやることを全てクリアすると、このようにボードからメモがなくなります。
さらにタップしてみます。
「今日のやること、おわり!」と表示されればその日のノルマは達成です。
チュートリアル後にやることは以上になります。
きょうやることは毎日お題が変わります。チュートリアルの中でもお題を1つクリアするので、初日だけは2つクリアするだけでノルマ達成になります。
ちなみに私の初日のお題は「リラックマをなでてハートを2増やそう」と「新しいプレゼントを3個獲得しよう」でした。
日数が経過していくと、どんどん難しくなるのでしょうかね?楽しみです!!
■関連記事
⇒ あつめてリラックマ攻略!部屋を広げる方法&コリラックマの解放条件
⇒ あつめてリラックマ攻略!スペシャルプレゼントのもらい方&組み合わせ
≫1位:SNOW(スノー)アプリの使い方~犬のやり方を画像付きで解説~
≫2位:私のトリセツの使い方~診断もできるトリセツメーカーアプリ~
≫3位:Snapchatの使い方~犬のエフェクトのやり方を画像付き解説~
コメントを残す