あつめて!リラックマアプリは、最初はリラックマしかなでることができず、部屋も1つしかありません。
ですが、ゲームを進めてコリラックマやキイロイトリを解放することにより、部屋を増やして広げることができます。
今回は、コリラックマの解放条件と実際に部屋を広げる方法を紹介していきます。
![]() |
価格: 無料 ジャンル:ゲーム ★5段階評価:★★★★★ |
まずは「きょうやること」を何回かクリアして、お店で買えるアイテムに「ネコのコスチューム」を追加してください。
お店で買えるアイテムが増えるタイミングが、ランダムなのか固定なのかは今のところ不明ですが、私は3日目の1つ目のやることをクリアしたらこのように追加されました。
ちなみに「アイテムが増えました」というメッセージが出る前も、ネコのコスチュームはお店に並んでいますが、準備中となっていて買えません。
お店でネコのコスチュームを買えるようにるので、買ったら『おへやに置く』をタップしてお部屋に置きます。
お部屋に置くと、このようにリラックマがネコのコスチュームを着て遊び出すので、ハートが4つ貯まるまでなでます。
ハートを4つ貯めるとプレゼントをもらえるようになるので、『もらう』をタップします。
プレゼントを開けると「トラネコのリラックマ」がもらえます。
さらに『おへやに飾る』をタップします。
トラネコのリラックマをお部屋の棚のどこでもいいので置くと、お部屋が広くなります。
リラックマの部屋を右から左にスワイプすると、このように追加された部屋に移動できるようになります。
部屋の拡張と同時にコリラックマも解放されるので、この画像のようにお店でコリラックマのアイテムを購入できるようになります。
コリラックマをなでて遊べるようにもなります。
部屋を広げる方法とコリラックマの解放条件は以上になります。
キイロイトリの解放条件はまだ不明ですが、なんとなくお店で買えるこのいちごのアイテムが怪しいな・・・と勝手に予想しています。
あくまで予想です(笑)
どちらにしても、きょうやることだけは欠かさずこなしておいたほうが良さそうですね。
何か分かったら、また記事で紹介しますね。
■関連記事
⇒ あつめてリラックマ攻略!スペシャルプレゼントのもらい方&組み合わせ
⇒ あつめて!リラックマアプリ攻略!チュートリアル後にやることを解説
≫1位:SNOW(スノー)アプリの使い方~犬のやり方を画像付きで解説~
≫2位:私のトリセツの使い方~診断もできるトリセツメーカーアプリ~
≫3位:Snapchatの使い方~犬のエフェクトのやり方を画像付き解説~
いちごは違いました^^;