スタバ(スターバックス)って、メニューもカスタマイズもたくさんあって、初心者だと注文する時にドキドキしちゃいますよね。
最悪の場合、自分の飲みたかった味と違う物を注文してしまう可能性もあります。
そんな時におすすめなのが今回紹介する「スタバで呪文」アプリです。
このアプリは、味とカスタムからスタバのメニューを簡単に選べるアプリです。
![]() |
価格: 無料 ジャンル:ドリンク ★5段階評価:★★★★★ |
アプリを起動すると、HOT(温かい)、COLD(冷たい)、BITTER(苦い)、SWEET(甘い)の座標の画面が開きます。
自分の好みの味の場所をタップします。
今回は右下をタップしてみます。
タップした場所にカップが移動します。
これで良ければ『決定』をタップします。
ミリ単位で細かく位置を調整できますので、いろいろ試してみてください♪
決定をタップすると、選んだ味のメニューが表示され、商品名、カロリー、値段を確認できます。
商品写真のすぐ右のT(トール)、G(グランデ)、V(ベンティ)のカップをタップすればサイズも変更できます。
さらに『カスタム』をタップします。
カスタム一覧が表示されます。
今回は『Powder』をタップしてきます。
Powder一覧が表示されるので、タップで選択します。
今回は「チョコレートチップ」をタップしてみます。
Powderにチェックが入りました。
これで良ければ『呪文生成』をタップします。
開いた画面でサイズやカスタマイズも含めた正式な商品名が表示されます。
このまま読めば注文がかなり楽になりますね。
画面下の『唱える』をタップすれば、棒読みちゃんが商品名を読み上げてくれます。『お気に入り』をタップすればお気に入り一覧に追加されます。
お気に入りに追加したメニューは、画面下の『お気に入り』をタップすれば確認できます。
好みの味から商品を選ぶ方法を紹介してきましたが、メニューから選ぶこともできます。
その場合は、トップ画面下の『メニュー』をタップします。
このようなメニューが表示されます。
画面上部でカロリー順、価格順に並び替えることもできます。
スタバで呪文の使い方は以上になります。
注文する時にドキドキしたくない人には持って来いのアプリですよね。
慣れた人でも知らないメニューやカスタマイズを発見できるかも。
サイズなどを変えるたびに値段とカロリーを再計算してくれるのもかなり便利です!
でも、読み上げ機能は恥ずかしくてお店で使うことはないかも(笑)
■関連記事
⇒ スタバ公式アプリの使い方!会員登録できない時の原因と対処方法!
≫1位:SNOW(スノー)アプリの使い方~犬のやり方を画像付きで解説~
≫2位:タウンWiFiの使い方~街中のWiFiに自動接続できるアプリ~
≫3位:丸亀製麺アプリの無料・半額クーポンのもらい方と使い方
コメントを残す