無料で漫画を読めるマワシヨミジャンプですが、「マップ上の本がいつまで経っても更新されず変わらない!」と感じる人も多いと思います。
そこで今回は、マワシヨミジャンプで本が更新されるタイミングがいつなのかを解説していきます。
![]() 無料 |
マワシヨミジャンプ |
マップ上の本の更新タイミングは4パターン
マワシヨミジャンプのマップ上の漫画が更新されるタイミングは4パターンありますので、順番に紹介していきます。
■①他人がマップに本を置く・交換する
他の人がマップ上に本を置いたり交換するとマップの内容が更新されます。
注意点としては、後で読もうと思っていた漫画を他の人が交換で持っていった場合は、このタイミングで目当ての漫画はマップ上から消えてしまいます。
■②自分がマップに本を置く・交換する
自分がマップに本を置くか交換した場合もマップの内容が変わります。
自分が交換する1冊が変わるだけなので、大幅にマップの内容が変わるというわけではありません。
■③場所を移動する
場所を移動すればマップ上の本が全部変わります。
読みたい漫画がぜんぜんなくなった場合などは、移動して場所を変えてみるのもおすすめです。
■④アプリのメンテナンス明け
ヘルプによるとマワシヨミジャンプのアプリのメンテナンス時に本の入れ替えを行うとのことなので、メンテナンス明けにはマップ上の本が変わります。
マップ上の本がぜんぜん変わらないパターンはこういう時!
上で紹介した更新タイミングから分かるように、マップ上の本の内容は定期的に自動で更新されるわけではないので以下のようなパターンが続くと、マップ上の本がずっと同じということもあります。
以下の条件がすべて揃うとマップの内容がぜんぜん変わらない状態が続きます。
- マップの地域で誰も本を交換しない(このアプリを使っている人がいないなど)
- 自分が移動しない
- メンテナンスが当分無い
ですので、マップの内容がぜんぜん変わらない理由は、自分の近所で誰も本を交換しない(このアプリを使っていない)という可能性が一番高いと思います。
・マワシヨミジャンプの通信量はどれくらい?
・探している漫画の見つけ方、通知が来ない時の対処法
・マワシヨミジャンプの使い方
コメントを残す