SNOWアプリは、LINE認証で手軽に始められるのはいいのですが、LINEの友達が勝手にSNOWの友達にまで自動追加されてしまいます。
LINEは仕事関係の人もいたりするので、他の趣味のアプリまで友達登録したくない・・・という人も多いのではないでしょうか?
そこで、今回はSNOWアプリでLINEの友達を勝手に自動追加しないようにする方法を紹介していきます。
価格: 無料 ジャンル:カメラ、SNS ★5段階評価:★★★★★ |
既にSNOWにLINE認証で登録して始めてしまっている人は、今後自動追加しないようにする方法が2つあります。
【方法①:LINEとの連携を解除】
SNOWとLINEの連携を解除してしまえば、友達を自動で追加しないようにできます。
連携を解除するには、まずトップ画面を右から左に大きくスワイプします。
開いた画面の右上の『歯車のマーク』をタップします。
設定メニューが開くので『パスワード』をタップします。
パスワードを自分で決めて『保存』をタップします。
※「現在のパスワード」の入力を要求される人は、既にパスワード作成済みですのでパスワードの作成は不要です。
パスワードを作成したら、メニューに戻って1つ下にある『連携されたアカウント』をタップします。
連携されたアカウント画面が開くので、LINEの右側のスイッチをタップします。
連携を解除するか聞かれるので『OK』をタップすれば連携が解除され、今後LINEの友達が自動追加されることがなくなります。
【方法②:自動登録を解除】
LINEとの連携は解除したくない人は、この2つ目の方法がおすすめです。
方法①と同じように設定メニューを開き、下のほうにある『友達管理』をタップします。
友達管理画面が開くので、『SNOW友達を自動登録』の右側のスイッチをタップして『OFF(白色)』に切り替えれば今後の自動登録をオフにできます。
どちらの方法もスイッチをオンに戻せば、自動追加を再開することができます。
※ただしオンに戻した瞬間にすぐに追加されるので注意してください。
これから新規登録で始める場合は注意が必要です。
LINE認証でSNOWに新規登録した場合、必ずLINEの友達がSNOWの友達として追加されます。
また、登録手続き中にこの画面のようにIDを決める画面がありますが、この画面でIDを決めて『続行』を押した瞬間にアカウントが作られるので、友達側には追加したことがメッセージで知らされてしまいます。
ですので、新規登録時にLINEの友達を自動追加したくない場合は、まずメールアドレスでSNOWに登録します。
メールアドレスで登録するには、トップ画面で『他の方法で登録する』をタップして、開いた画面で『メールで登録』をタップすればできます。
メールアドレスでの登録が終わったら、そのまま使ってもいいのですが、LINEと連携すれば、友達の検索が楽になるのでおすすめです。
手順は以下の通りです。
手順1.[設定]→[友達管理]→[SNOW友達を自動登録]をオフ
手順2.[設定]→[連携されたアカウント]→[LINE]をオン
この手順で連携することによって、この画面のようにLINEの友達を検索結果に表示できるようになり、手動でLINEの友達を追加できるようになります。
少し長くなってしまいましたが、LINEの友達を勝手に自動追加しないようにするやり方は以上になります。
新規登録時にLINEの友達を一括ではなく選択で追加できれば一番良いのですが、そこまで便利には作られていないみたいです。
私はLINE認証で登録してしまったので、仕事関係の人まで追加されてしまって後悔しています・・・。
仕事に支障が出たりとかはないとは思いますが、変顔写真を誤送信しちゃったりしないか、少し冷や冷やしています(笑)
■関連記事
⇒ SNOW(スノー)アプリの使い方~犬のやり方を画像付きで解説~
⇒ SNOWの動画の撮り方と保存方法!倍速のやり方も画像付きで紹介!
⇒ SNOWアプリのマイストーリーの使い方&友達からの見え方!
⇒ SNOWアプリで顔交換して入れ替える方法【2人以上大人数も可能】