「他の端末で、LINEにログインしたことを通知するメッセージです。」が来る原因と対処法

LINEの公式アカウントから「他の端末で、LINEにログインしたことを通知するメッセージです。」というトークが届く原因と対処法を紹介します。

「他の端末でLINEにログインした」という内容なので「誰かに不正ログインされた?」と不安になると思いますが、原因と対処法が存在しますので参考にご覧ください。

通知の原因は2つ

原因①:機種変更またはLINEアプリの再インストール

機種変更やアプリを再インストールした後にログインするとこの通知がトークで届くことがあります。

これが原因の場合は正常な動作のため対処する必要はありません。

原因②:他人に不正ログインを試されている

機種変更やLINEアプリの再インストールをした覚えがない場合は、自分のメールアドレスを使って他人がログインを試している可能性があります。

ただし、この通知が届いた時点でも自分でLINEを操作できている場合は他人のログインは失敗している(LINEは複数端末でログインできないため)ので、ひとまずは安心してください。

この内容はLINEのヘルプセンターにも明記されています。

 

ご自身で操作を行っていないにもかかわらずトークが届いた場合は、第三者がお客さまのメールアドレス⋅パスワードを利用して、[ログイン]を試している可能性があります。

現在もLINEアカウントが利用可能な場合は、第三者による[ログイン]は完了していません。

引用元:ヘルプセンター | LINE

対処法

①パスワードを変更する

絶対に変更が必要というわけではありませんが、パスワードが他人に推測されやすい場合は複雑なパスワードに変更しておいてください。

「ホーム」→「歯車」→「アカウント」→「パスワード」をタップして開いた画面で変更できます。

②ログイン許可をオフにする

パスワードの設定と同じ画面にある「ログイン許可」をオフにすれば、パソコンやタブレットからのログインを禁止にできるので、不正ログインされる可能性をかなり下げることができます。

関連記事

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。