【Twitter】2段階認証アプリ「Google Authenticator」を設定してログインする方法


Twitterは乗っ取り防止対策として、ログイン時の2段階認証を設定できます。

2段階認証を設定すればログインID、パスワードに加えて2段階認証アプリ(今回紹介するのは「Google Authenticator」)から発行される認証コードの入力も必要になります。

万が一パスワードを推測されたとしても認証コードも知らなければログインできないので、乗っ取りを防ぐことができます。

手順①:Google Authenticatorアプリのインストール

事前に無料のGoogle Authenticatorアプリをインストールしておいてください。以下のボタンをタップして開いたサイトからダウンロードできます。

>> iOS(iPhone、iPad)版のダウンロードはこちら

>> Android版のダウンロードはこちら

Google AuthenticatorはインストールするだけでOKです。初期設定などは不要です。

手順②:TwitterとGoogle Authenticatorを関連付け

TwitterとGoogle Authenticatorを連携するために、Twitterの画面左上の「プロフィールアイコン」→「設定とプライバシー」→「アカウント」の順にタップします。

 

さらに「セキュリティ」→「2要素認証」の順にタップします。

 

認証アプリのスイッチを『オン(緑色)』に切り替えます。

 

認証アプリを関連付けるか聞かれるので『Link app now』をタップします。(※英語部分は「このデバイスに互換性のある認証アプリがインストールされている場合は、下のボタンを選択してアプリをTwitterアカウントにリンクしてください。」と書いてあります。)

 

Google Authenticatorが自動で起動してトークンを追加するか聞かれるので『はい』をタップすれば追加されてすぐに6桁の認証コードを見れるようになります。

トークンが追加されない場合 トークンが追加されない(この画面から変わらない)場合は、Google Authenticatorアプリを一度終了してから起動しなおしてください。

 

Twitterの画面に戻ってGoogle Authenticatorで発行された6桁の認証コードを入力して認証すれば関連付けは完了します。

Google Authenticatorと関連付けした後は何が変わるの?

ログインIDとパスワードを入力した後に、この画像のような認証アプリを使ったログイン画面が表示されるようになります。Google Authenticatorを起動して発行される6桁の認証コードを入力しないとログインできないようになります。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。