Googleフォトで動画だけ表示して見る方法

Googleフォトで動画だけ表示して見る方法を紹介します。

簡単な方法で動画だけを一覧表示することができます。

LINE写真を簡単保存!
LINEのアルバムの写真をGoogleフォトに保存する方法

Googleフォトで動画だけ表示して見る方法

アプリのバージョンが新しい場合は「検索」→「写真を検索」の順にタップ、古い場合は画面上部の検索エリアをタップしてください。

 

「動画」と入力して検索します。

 

以下のように動画だけを一覧で表示することができます。

動画だけバックアップする場合

バックアップしたい動画をタップします。

 

画面上部のアップロードアイコン(雲に上向き矢印)をタップすればバックアップできます。

一括でバックアップできないの?

検索結果からは複数選択して一括でバックアップすることができないので、現状は1つずつ動画を開いてバックアップするしかありません。

あわせて読みたい記事

Googleフォトのアイコンの意味(雲マーク・丸い矢印など)を解説

GoogleフォトからLINEに送る・共有する方法【写真・アルバム】

Googleフォトの削除方法。端末には残してバックアップだけを削除する方法

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です