LINEには、相手のメッセージを長押しして顔文字のスタンプで反応できる「リアクション」という機能があります。
今回は、リアクションで使える顔のスタンプ(6種類)の意味を紹介していきます。
LINEをもっと便利に!
LINEの意外と知らない便利機能や隠しワザ【2025年最新版】
LINEのリアクションの顔の意味
①わーい(嬉しい)
この顔は、LINEの中では「わーい」という嬉しい表現で使われます。
サジェストにも「わーい」でこの絵文字が出てきます。
②ハート
この顔は、LINEの中では「ハート」の意味で使われます。
サジェストでも「ハート」でこの絵文字が出てきます。
③驚き
この顔は「驚き」の意味で使われます。
サジェストでも「驚き」と入力すると、似た絵文字が出てきます。
④嬉しい
この顔は「嬉しい」の意味で使われます。
完全に同じ絵文字が出るサジェストは存在しませんが、「嬉しい」で似た絵文字が出てきます。
⑤悲しい、泣く
この顔は「悲しい」や「泣く」の意味で使われます。
LINEのサジェストには同じ絵文字は使われていませんが、スマホの「ぴえん」の絵文字の意味に近いと思います。
⑥いいね、Good
この顔は「いいね」や「Good」の意味があります。
まとめ
リアクションの顔の意味は、公式から公表されているわけではありませんが、サジェストに出る同じ絵文字などから推測すると、今回紹介したような意味になります。
関連記事