Googleマップと過去の航空写真の地図を並べて表示するアプリの紹介!


Googleマップの地図と過去の航空写真を並べて表示するアプリを紹介します。

過去の航空写真とGoogleマップを並べて表示したり、過去の航空写真だけを表示したりできます。

昔の航空写真地図アプリのダウンロード・インストール

まずは以下のリンク先から「昔の航空写真地図」というアプリをインストールします。

「70年代マップ」という説明がありますが、1970年代以外も表示可能です!

>> iOS版(iPhone、iPad)のダウンロードはこちらをタップ

>> Android版のインストールはこちらをタップ

Googleマップと過去の航空写真の地図を並べて表示する方法

アプリを起動するとこのような画面になるので、画面上部の検索エリアをタップします。

 

検索ワードを入力すると検索候補が表示されるのでタップします。

 

左に過去の航空写真、右に現在のGoogleマップが表示されます。

上下左右にスワイプすれば地図を動かせます。また、ピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小も可能です。

年代の変え方

年代を変えるには、左下の丸い『年代ボタン』をタップします。

 

変更したい年代をタップしてから、最後に一番下の大きいボタンをタップすれば変更が完了します。

過去の航空写真だけ、または現在だけを表示する

画面中央の『< >』の部分を左右にスワイプすれば、「過去のみ」または「現在のみ」の表示に切り替えれます。

現在位置の表示

右下のボタンをタップすれば現在位置を表示できます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。