LINEアナウンスの解除方法を紹介します。
また、アナウンスを解除した場合に相手にバレてしまうのか?についても解説していきます。
LINEをもっと便利に!
LINEの意外と知らない便利機能や隠しワザ【2025年最新版】
LINEのアナウンスの解除方法
アナウンスの右にある「下向きの記号のアイコン」をタップします。
解除したいアナウンスをiPhoneの場合は右から左にスワイプ、Androidの場合は長押しします。
「アナウンス解除」をタップすれば解除されます。
アナウンスを解除すると相手にバレる?
アナウンスを解除しても相手に通知が行くことはありませんが、以下の2箇所が変わるので解除したことはバレます。
①相手側のアナウンス
自分側と同じように相手側もアナウンスが解除されます。
②アナウンス通知
アナウンス中は、相手のトーク一覧に「●●にアナウンスがあります」の通知が表示されますが、解除した瞬間にこの通知が消えるので相手にバレます。
あわせて読みたい投稿
LINEスタンプをPayPayで買う方法【着せ替え・絵文字も簡単購入】
LINEブロック確認方法!スタンププレゼントで「コイン不足」が出た時の対処法も解説【2025年最新】
LINEの調子が悪い時の対処法7選!不具合を解決する方法【iPhone・Android】