LINEのブロック確認方法「コインが不足しています。チャージしますか?」が出る場合【2024年最新】

LINEのブロック確認方法を紹介します。

2021年のLINEのアップデートから、スタンプのプレゼント画面でブロックを確認する時に「コインが不足しています。チャージしますか?」のエラーが出るようになりましたので、その場合の確認方法も合わせて解説していきます。

ブロックの確認方法

スタンプショップを開きます。

 

相手が持ってなさそうなスタンプを適当に選んで、「プレゼントする」をタップします。

 

ブロックされているか確認したい人を選択して「OK」をタップします。

 

このタイミングで「プレゼントできません。●●はこのスタンプを持っているためプレゼントできません。」のエラーが出る場合はブロックされています。(※または相手が本当にこのスタンプを持っています)

「コインが不足しています」と出る場合はブロックされていません

「コインが不足しています。チャージしますか?」が出る場合はブロックはされていません。

処理の順番は、

  • 処理①:ブロックまたは相手が既に持っているスタンプか確認
  • 処理②:コイン残数チェック

の順番で、ブロック確認のほうが先に行われます。

つまり「コインが不足しています」のエラーが出るということは、処理①のブロック確認に引っかからなかったということになるので、ブロックはされていません。

コインが足りている場合はどうなる?

コインが足りている場合も、ブロックされている場合は同じエラーが出ます。ブロックされていない場合はスタンププレゼントの確認画面が開きます。

 

コインが足りていたとしても、この確認画面で「×」をタップすれば相手に本当にプレゼントされてしまう前にキャンセルできます。

まとめ

  • 「コインが不足しています」のエラーが出る
  • 「スタンプをプレゼントしますか?」の確認画面まで進む

どちらかの場合は、その時点でブロックされていないと判断してOKです。

ブロックされている場合(または相手が既に持っているスタンプ)は、コインの残数に関係なく必ず「このスタンプを持っているためプレゼントできません。」のエラーが最優先で出ます。

ブロックなのか相手が既に持っているスタンプなのかを見分けたい場合は、LINEで相手が自分を友達追加しているか分かる4つの方法の方法が参考になります。

また、エラーメッセージが出るタイミングを正確に知りたい場合は、以下の動画をご覧ください。

関連記事

1 COMMENT

匿名

はじめまして。
とても分かりやすい記事で、1発で知りたいことが知れたので助かりました。

チャージの確認画面が出たらブロックされていないのですね。安心しました。
記事の制作、ありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です