共有メニューに表示されるLINEの送信相手を非表示にして消す方法を紹介します。

iPhoneとAndroidでやり方が違うので、順番に解説していきます。
LINEをもっと便利に!
LINEの意外と知らない便利機能や隠しワザ【2025年最新版】
共有メニューのLINEを消す方法
iPhone・iPadの場合
Androidユーザーの方はスキップしてください。
「設定」→「Siriと検索」の順にタップします。

「共有時の提案」のスイッチをOFF(白色)にすれば、今後は共有メニューにLINEの項目が表示されなくなります。

Androidの場合
まずは「Sharedr」というアプリをインストールしてください。以下のリンクからPlayストアを開けます。
Sharedrをインストール
アプリをインストールしたら、Chromeを開いて「︙」→「共有」の順にタップします。

「Sharedr」を選択してから「常時」をタップします。

共有メニューのLINEの項目が非表示になります。

元に戻したい場合
共有メニューを元に戻したい時は、Sharedrのアイコンを長押しします。

「 i 」をタップします。

「アンインストール」をタップすれば、Sharedrが削除されて共有メニューが元に戻ります。

関連記事

