LINE電話で通話中に「マイクをオフ」をタップしてミュート(またはミュート解除)にする時に鳴る音を消す方法を紹介します。
大前提として、ミュートにする時の音は通話相手に聞こえることはありませんが気になるようなら今回紹介する3つの方法で消すことができます。
LINEをもっと便利に!
LINEの意外と知らない便利機能や隠しワザ【2025年最新版】
LINE通話でミュートにする時の音を消す方法
方法①:LINEオーディオでiPhoneの通話画面からミュートにする
LINEの通話は、LINEオーディオという機能を使ってiPhoneの通話画面に切り替えて通話することができます。この画面に切り替えてから「消音ボタン」でミュートにすれば音は鳴りません。詳しくは、LINEの通話画面をiPhoneの通話画面に切り替える方法をご覧ください。
方法②:ミュートにする時だけイヤホンを接続する
音自体を消せるわけではないですが、通話相手にミュートにする時の音を聞かれたくないだけならiPhoneのマイクにさえ音が乗らなければいいので、ミュート/ミュート解除に切り替える時だけイヤホンから音を出してしまえばマイクに音が乗ることを回避できます。
方法③:音量最小&スピーカーOFF
冒頭にも書きましたが、ミュートにする時の音は通話相手に聞こえることはありません。念のためミュートにする時だけiPhoneの音量を最小&スピーカーもOFFにしてマイクに音が乗ることも防げます。
まとめ
実際に通話相手側で音を聞いてみると分かるのですが、ミュートにする時の音は耳を澄ましたとしても相手側からは聞こえないので、気にして消す必要はないと思います。
あわせて読みたい投稿
LINEスタンプをPayPayで買う方法【着せ替え・絵文字も簡単購入】 LINEのブロック確認方法「コインが不足しています。チャージしますか?」が出る場合【2025年最新版】 LINEの調子が悪い時の対処法7選!不具合を解決する方法【iPhone・Android】